
読み聞かせボランティア活動を始めた次年度はスペシャリストとして読み聞かせへ
今年度、読み聞かせボランティアを始めてみたい方や
どの学年の担当になるのか、ドキドキしている時期では
ないでしょうか?
今日、ご紹介させて頂きたいSさんは
ちょうど一年前、以前からやってみたいと思っていた
小学校での読み聞かせボランティア活動を始められました
しかし、念願の初めての読み聞かせで、モヤモヤしたそうです
「子どもたちは、楽しんでくれたけれど、これで良いのかな?」
次回も同じように読み聞かせして良いのか戸惑っていた時に
【無料・声質診断】をスタンドFMの放送で知り
自分の声に合う絵本の診断を受けられました
そして、「子どもたちと一緒に楽しめるように
読み聞かせを学びたい」と、活動を始められた同時期に
【絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講座】を受講されて
いよいよ新年度は、スペシャリストとして読み聞かせされます!
Sさんと同じように、読み聞かせボランティアを始めてみた方
始めたばかりの方にとっては、Sさんだから認定講師になれたのであって
知識・経験が全くない自分には難しいと思っていませんか?
むしろ、その状況の方が望ましいんですよ
どういうことかと言いますと、当協会は読み聞かせの駆け込み寺のように
大好きな読み聞かせなのに、どうすれば良いのか分からなくて
何年も悩み続けて、困り果ててしまった方の受講が少なくありません
長い方は、20年以上ですし、7年以上など数年単位なのです
なので、ここまでブログをお読み下さっているあなたには
「悩む時間」を「学ぶ時間」に、ぜひして頂きたいと思っています
絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講師Sさんの
受講のご感想、変化は、認定講座で学ばれた先と
重なると思いますので、良かったら最後までお読み下さい
読み聞かせボランティア活動を始められた
一年後、スペシャリストであるSさんのご感想
①受講する前は、どんなことに困っていましたか?
自分がしている読み聞かせは独りよがりなのではないか、
本当に子供に伝わっているのだろうか、楽しんでいるのだろうか
自信が持てませんでした。
②読み聞かせ講座・セミナー・認定講座の中で
認定講座の受講を決められた理由を教えて下さい
「声質診断」をしていただいて、説明を聞き
せっかくなので勉強してみようかなと思ったのがきっかけです。
ちょうど読み聞かせについて勉強したいと思っていたので。
実際、ほかの講座とははあまり見ていませんでした。
また、どうせなら講師資格もイイかなと思い
あまり深く考えずに決めました。
③同様の講座を受講したことがありますか?(資格取得や講座など)
受講していません。
④なぜ、当協会の認定講座に、申し込んで下さったのですか?
②にもあるように、あまり深く考えずに飛び込んだ感じです。
また、受講時間が自分の都合に合っていました。
講座も堅くなく、楽しい雰囲気で参加でき、良かったです。
⑤受講前の読み聞かせと、認定講師として活動していく
読み聞かせの変化や取り組んでいきたいことなどを教えて下さい。
ページのめくり方や声の出し方、読み方を本の内容や
ストーリーに合わせてやるよう気を付けるようになりました。
読み聞かせボランティアを引き続き続けたいですし
参加回数も増やしたいと思います。
なるべく多くの絵本に接し
絵本の紹介などもできたらいいなと思います。
Sさん、ありがとうございます
認定講座で学ばれたことを、お子さんへの読み聞かせにも
すぐ実践されたりして、自信が持てるようになった変化に
大変感激しております
認定講師の皆さんとの交流会にも参加して下さり
引き続き、読み聞かせをスキルアップしていきましょうね♪
※当協会は、認定講座の受講後も無料サポートしています※
(年会費のみ、月額はかかりません)
短期(3ヶ月)GW明けスタートします❣️
あなたは、「自分の読み聞かせは合っているの?間違っている?」
確かめたくても確かめる方法が分からず、毎回子どもの反応が
気になっていませんか?
人気がある絵本でも反応が少ないと、上手に読めないからだと
自信を無くしてしまっていませんか?
わっと驚く場面なのに、無言で読み聞かせが進んでいくと
対象年齢に合った絵本の選び方ができないからだと
思ってしまいますよね
このように、反応が気になる・読み方に自信が持てない
年齢に合った絵本を選べないことは
まだ知らないから無理もないのです
・どうすれば夢中になる読み聞かせになるのか?
・どうすれば読み方に自信が持てるのか?
・どうすれば年齢に合った絵本を選べるのか?
その方法を知り、読み聞かせに活かせるようになれば
全て解決しますよ
しかも、解決すれば、その次のステップである
「たった1秒」の読み聞かせの工夫で反応が大きく変わり
【また読んで欲しくなる読み聞かせ】になるのです
あなたの読み聞かせを楽しみにしてくれる
子どもたちが増えるように、認定講座で学び始めませんか?
あなたの読み聞かせが、表現豊かになればなるほど
子どもたちの想像力も豊かに育まれるので
読み聞かせの学びは、自分のためであり
子どもたちの成長のためなのです
通常、半年間で学びますが、短期では半分の期間
3ヶ月で読み聞かせの資格を取得できます
オンラインで受講できますので、遠方や長期の受講で
資格取得を諦めかけた方に大変喜ばれています
カリキュラム・詳細は、リンク先よりご覧頂けたらと思います
【絵本・読み聞かせスペシャリスト認定講座】→こちら
オンラインで読み聞かせの資格が取得できます
あなたも、読み聞かせのスペシャリストを目指してみませんか?
悩み続けながら読み聞かせするのを終了するためにも
この機会に、ぜひお申し込み下さいね
読み聞かせの資格取得に、ご興味がありましたら
無料の個別相談で、ご相談下さいませ→こちら
読み聞かせについて配信しています
⇩良かったら下記から登録できます⇩
この記事へのコメントはありません。