BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 最新情報
  4. 【認定後のサポート】「絵本の読み聞かせ講座」の始め方

【認定後のサポート】「絵本の読み聞かせ講座」の始め方

絵本の読み聞かせの資格を取得しても
「どのように講座を始めれば良いのか・・・」
「学んだことを教えられるようになるのか・・・」
不安に思われると思います

 

読み聞かせを深く学び、そのスキルを活かして
「絵本の楽しさを伝えたいです!」と意欲を持って
認定講師になれた後、いざ講座を始めようとする時

 

「自信がまだ持てません・・・」という事は
当協会の認定講師さんに限らず

 

なにかの資格を取得された時、同じように
一歩踏み出せそうで、踏み出せない・・・。
という想いを抱えられたことは
少なくないのではないでしょうか?

 

いざ、実現できる状況を目の前にした時
気持ちにブレーキがかかったように
感じられると思うのですが

 

そのような状況を、ほぼ皆さん経験されます
なので、ご安心下さいね

 

私は、日本パステルホープアート協会 認定指定校
公認インストラクターとして
50名以上、インストラクターを養成させて頂きました

 

そして、当協会の認定講師さんを含めてですが
ほぼ皆さん、一旦行動が止まります

 

でも、この「止まる」という行動は
とっても大切なんですよ

 

なぜなら、皆さん一生懸命、ご自分の気持ちと
向き合っていらっしゃるからです

 

「どうしてやりたいと思ったのか?」
「どういうことをしていきたいのか?」

「自分にできるのか・・・」
「自分だからできることは・・・」

 

個人差はありますが、数ヶ月から年単位の場合もあります

 

では、認定講師を養成する立場である私は
その間、何をするかと言いますと

 

「待ち続けます」

 

心の小さな変化をくみ取りながらも、ひたすら待ちます

それは、期限を決めて、見当違いな行動を促した場合
認定講師さんの人生では無くなってしまうからです

 

私は、受講して下さった皆様の絵本への想いや
バックグラウンドを大切にしたいんです

 

その部分を豊かに広げられるサポートはできますが
形を変えることがないようにしたいのです

 

なので、絵本でいっぱいの想いを
今一度ゆっくり確かめて、その想いを他の誰かに
届けたいという想いが芽生えたら
読み聞かせ講座を開講する準備ができるのです

 

前置きが、かなり長くなってしまいましたが
先日、絵本スペシャリスト認定講師である
Rie(りえ)さんnicoehon(にこえほん)さん
読み聞かせ講座を開講するレクチャー
させていただきましたので、ご紹介させて下さいませ

<認定講師のご紹介>

Rie (りえ)

3人のお母さんであり、小学校と特別支援学校での
絵本の読み聞かせ経験がある認定講師さんです
絵本の選書に関するアドバイスが大好評なんですよ

ちなみに、第一回目の講座を受講して下さっていて
そのテキストを大事に保管して下さっているんです

【Instagram】
https://www.instagram.com/esora_7716

nicoehon (にこえほん)

おでかけ図書館 ・移動絵本カーは
各地のイベント・マルシェから次々出店依頼があり
大活躍されています

中日新聞・K-MIX「絵本マイスター」として出演など
メディア掲載多数あります。

【Instagram】
https://www.instagram.com/emi_nicoehon

ぜひ、お二人のInstagramをご覧下さいませ

<認定後のサポート>

 

読み聞かせの資格を取得できる認定試験に合格後
認定講師として、読み聞かせ講座を開講できます

講座では、選定図書に選ばれた読み聞かせメソッド本
『1秒で子どもたちの反応が変わる!!
また読んで欲しくなる読み聞かせ』をテキストにします

 

レジュメも必要なので、ページ構成や
日時・会場・対象・講座内容など

まず講座を想定して組み立てて頂いてから
講座の始め方・進め方・注意点などを
レクチャーさせていただきました

 

そして、認定講師として大切にして頂きたいのは
「教える」よりも「伝える・伝わる」です

講師歴15年以上の中で、あえて意識して
ほとんど「教える」を使わないようにしています

「教える」を使うと、「教わる」の言葉が生まれます

物理的には、講師と受講生という立場になるのですが
講座の内容に関しては、伝わるように伝えています

ちょっと分かりにくいですよね

私の個人的解釈なのですが、「教える」の言葉には
受講生さんの解釈が入る余地がないように思うのです

その一方で、内容を伝えた場合は、内容+解釈が生まれ
より内容が深められると思うのです

絵本プロフェショナル協会の読み聞かせメソッドは
良識ある範囲の中ではありますが

伝えて ⇒ 伝わって ⇒ さらに伝えて を
繰り返しながら、豊かに育んでいきたいと
思っています

読み聞かせの協会として、まだ始まったばかりですが
同じように大切に想って下さる、絵本が大好きな方に
ぜひ認定講師として、一緒に活動していけたら幸いです

 

お気軽にお問合せ下さいませ

 

読み聞かせについて配信しています
⇩良かったら下記から登録できます⇩友だち追加

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事